最新記事 by カナモ (全て見る)
- 第1回 TAKIBISM CAMP 行ってきた - 2023.3.9
- 結局、Goal zeroは優秀なLEDランタンて話 - 2023.1.26
- 100均アイテムだけで作る1000円防災ボトルで災害に備えよう! - 2022.4.16
どうも!自称「世捨てびと」のカナモです!
西表島でのサバイバル生活は順調(?)です。
でもたまにとてつもない孤独感に襲われます。元々僕は誕生日占いでも「極度の寂しがり屋」と言われてるくらいなんで、基本的に独りは苦手です。じゃあなんでサバイバル生活なんかやってんねんって話なんですが、それにはワケがあります。
誰もいない場所で孤独を感じ続けると、これから先の出会いに心から感謝することができます。今まで出会った人達も脳裏に浮かび
という、とても純粋な気持ちになれます。
真の孤独を知ってる人ほど、周りの人を大切に出来ると僕は思います。
まぁそんな感じです。
サバイバル生活実況
サバイバル生活の動画を沢山撮ったんで、早速公開しました!勿論僕のいる場所に電波なんて届かないんで、動画もこの記事も一旦街に戻ってアップしてますが。
テントの設営
本題に入る前に、テントの設営方法を簡単に紹介してます。ついでに撮影機材の紹介も簡単にやってます。
鹿川湾へ
まずは南風見田(はえみた)キャンプ場から、目的地である鹿川(かのかわ)湾への道のりを1本の動画にまとめました。もうめちゃくちゃしんどかったです。命をかけて未開の地を歩くのは、スポーツのしんどさとは種類が全然違います。こっちの方がしんどい自信があります。
火おこし
以前ジップロックの使い道について書いたことがあるんですが、かなり反応が良かったので今回は実際にジップロックで火おこしをやってみました。でももう二度としたくないです。めっちゃ時間かかる。
ついでにメタルマッチときりもみ式の火おこしもやってます。きりもみ式は火種が風で飛んでダメでした。リベンジとかどーでもいいです。しんどい。
貝を食べる
海辺のサバイバルの主食とも言えるのが、貝です。簡単に漁れる貴重なタンパク源です。それをどうやって調理したかを動画に収めてみました。結構動画のボリュームが大きくなってしまったんで、動画を2つに分けてます。
貝ってめっちゃ美味いすよ。
カニを食べる
誰でも簡単に作れる罠(バケツ埋めただけ)を使って、カニを捕獲しました。カニでも貝でもそうなんですが、食べられるものを覚えるよりは、食べられないものを完璧に把握した方が早いです。だって覚えてるやつ以外は食えるわけですから。
因みに鹿川湾を脱出する時に、数あるカニの中で1番美味いと評判の「モクズガニ」を発見しました。しかも超デカイ。3匹もいるし。もう1日滞在するんなら捕獲しても良かったんですが、帰り際に捕獲しても食べることはないんで、そのままヨダレを垂らしながら通過しました。ほんま惜しいことした。
あとがき
まぁこんな感じでやってます。
得体の知れない不安を抱えつつも、順調にサバイバルやってます。
とりあえず今回のサバイバル生活で撮れた動画は、前編と後編に分けて紹介しようかと思います。
お楽しみに!
続報アップまっています。
昨年だからもう終わってますよね。
魚とか釣らなかったんですか?
いつかいって、ジュセイラを拾いたいです。
NINJA300 様
ありがとうございます!
今年もなんとかして行こうと計画中です!
釣り道具はこの旅のコンセプトである「サバイバル」に合わないと思い、持て来ていませんでした。
今度は道具作りをやってみても楽しいかもしれませんね!
西表島はキレイな貝がいっぱいいました!アンボイナガイもいたんで注意は必要そうです^ ^;