最新記事 by カナモ (全て見る)
- 第1回 TAKIBISM CAMP 行ってきた - 2023.3.9
- 結局、Goal zeroは優秀なLEDランタンて話 - 2023.1.26
- 100均アイテムだけで作る1000円防災ボトルで災害に備えよう! - 2022.4.16
どうも!自称「世捨てびと」のカナモです!
アウトドアに欠かせないナイフですが、どんな物を選べばいいのか楽しみつつもお悩みのことと思います。高すぎるナイフはガシガシ使いづらいし、安すぎるナイフは切れないし作りが雑、というのが一般的な考え方です。
でも最近の激安ナイフはほんとに侮れないですよ。
今回は激安すぎる折りたたみナイフを実際に購入して、その詳細をレビューしました。
Nikatto フォールディングナイフ
「Nikatto」という謎のブランドから販売されているフォールディングナイフです。
amazonで1,300円程で売られているんですが、なんせ安すぎません?
普通なら避けて通るところですが、敢えてゲットして、あわよくばこき下ろしてやろうと考えました。「やっぱり激安ナイフは使えねぜ」みたいにね。
各部詳細
まずは全体から。
画像では伝わりにくいんですが、クオリティは予想を遥かに超える高さです。5,000円で転売してもバレないかも、というのが最初の感想です。
バランスも良いです。
扱いやすいナイフは、グリップの人差し指の部分に重心がくるようになってるんですが、このナイフも重心はバッチリです。
安いナイフにありがちな「下に向けたらブレードが出てくる」ということもなく、閉じた状態でしっかりとロックされています。
ブレードはユーティリティポイント、マイクロベベルつきのホローグラインドで、厚みは2mmです。
ホローグラインドはブレードが内側に弧を描くように凹んでいるんで、ブレードが薄く切れ味を確保しやすいんですが、その反面強度は低くなります。
まぁ折りたたみという時点で強度は期待してないんで問題ないですが。
ブレードの鋼材は8Cr13Movというもので、中国製の安いナイフによく使われているものです。
鋭い刃をつけるのが難しく、耐久性もイマイチなんですが、アウトドアでちょこっと使う程度なら何の問題もないです。その道のプロからしたら「こんなもん使えるか!」と言われても仕方ないですが、趣味程度のアウトドアにそこまでシビアになる方がナンセンスだと思います。
早い話、全然使えます。
しかし、購入時の状態では全く切れません。
箱出しじゃ全然切れない!
試しに紙を切ってみたんですが、まぁ切れたもんじゃないです。
下に研ぐ前と研いだ後の切れ味を比較した動画を貼ってますが、箱出し状態ではもう全っ然切れません。
なので、早速研ぐことに。
いつも通りのやり方で、刃の角度を少し鋭角に変えて研ぎました。
やはりナイフは最低限の手入れのスキルがないと使えないということですね。まぁ当然っちゃ当然ですが。
まとめ
正直、良い意味で期待を裏切られました。
作りもしっかりしてるし、重量バランスも良いし、研げばそれなりに切れるし。こき下ろすどころか、褒めちぎる結果に。どちくしょう。
初心者向けの最初に持つ折りたたみナイフという印象を受けます。研ぎの練習もできますしね。
最後になりますが、研ぐ前と研いだ後の切れ味の違いを、動画で簡単に紹介しています。是非チェックしてみてください。
コメントを残す