テーピングで膝の痛みを克服する方法!




The following two tabs change content below.
アウトドア大好きな経営者一年生。 山と自然とコーヒーと猫をこよなく愛する、The アウトドア人間。 無人島体験、自給自足生活、オンラインサロンやってます。 低血糖&少食で、しょっちゅう貧血を起こす。 詳しいプロフィールはこちら!

どうも!自称「世捨てびと」のカナモです!

山に登ってると、必ずつきまとうのが「膝の痛み」です。特に下山する時、自分の体重の何倍もの衝撃に耐え切れずに、膝を壊してしまうことが非常に多いです。

いくら上手に膝のクッションを使って下山していても、ふとしたタイミングで痛めてしまうことだってある訳で、そんな時に頼りになるテーピングのやり方をお伝えしたいと思います。

痛める前にこのテーピングをしても、怪我の確率がグッと低くなるのは間違いないので、まだ怪我してない人も是非使ってみて下さい!

 

前には貼らない!

よくやってしまいがちなのが、膝の前側を痛め、テーピングを痛めた前側に施すというものです。

膝の前側を固定してしまうと、勿論膝は曲がりにくくなります。その状態で山を歩くと、ちょっとした段差につまづいたり、足を滑らした時の咄嗟の対応ができなくなるので非常に危険です。

登山時のテーピングは横と裏に貼ります。

ガチガチに固めない最低限のテーピングを、最高に分かりやすいイラストと共に紹介したいと思います。

s_wpid-img_20150120_170336

まずは膝をほんの少しだけ曲げ、モモの真ん中あたりからふくらはぎの真ん中あたりの両サイドに貼ります。もっとしっかりサポートさせたい時は、今貼ったテープの上を膝を中心にクロスさせるように貼ると、より効果的です。

次は膝の裏に貼ります。

s_wpid-wp-1421744807919

膝裏の真ん中を通るようにクロスさせます。この時、テープを長くとって膝の前側まで貼らないようにして下さい。

s_wpid-wp-1421744842658

最後はモモとふくらはぎを一周させて完成です。

s_wpid-wp-1421744857836

前から見ると、こんな感じになります。

このテーピング方法はあくまでも最低限のやり方です。本当は最初にアンダーラップを巻いたり、モモとふくらはぎにアンカー貼りをしたりするのが理想ですが、登山中にそこまで大量のテープをやラップを持ってることは少ないので、あえて最低限の紹介にしました。

僕はこのテーピング方法に何度も助けられています。




シェアしてくれたら嬉しいです!


オンラインサロン「Survivor’s Guild」のご案内

日本で唯一の、サバイバルスキルを磨くためのサロン「Survivor’s Guild(サバイバーズギルド)」です。

アウトドアスキル、無人島サバイバル、自給自足生活など、あなたの生存本能を高めます。


2件のコメント

カナモん、どうもニシグチです^o^
山の友のパスタ屋で隣席させて頂いた三人組のひとりです。

Blog、参考になります。
しかも、絵と文章も面白いね。
お膝、シュールすぎやしない?
ちょっと見る者の想像を掻き立てる何かがあるわ。

またBlog更新楽しみにしてます。
来週晴れたら私も荒地山行くんで、
宜しくね。

早速のコメントありがとうございます!
この絵は周りからも「マジキモイ」と評判ですw

ブラックフェースの頂上で会いましょう(・∀・)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

カナモ
アウトドア大好きな経営者一年生。 山と自然とコーヒーと猫をこよなく愛する、The アウトドア人間。 無人島体験、自給自足生活、オンラインサロンやってます。 低血糖&少食で、しょっちゅう貧血を起こす。 詳しいプロフィールはこちら!