最新記事 by カナモ (全て見る)
- 第1回 TAKIBISM CAMP 行ってきた - 2023.3.9
- 結局、Goal zeroは優秀なLEDランタンて話 - 2023.1.26
- 100均アイテムだけで作る1000円防災ボトルで災害に備えよう! - 2022.4.16
どうも!自称「世捨て人」のカナモです!
今回は世のトレーニーを悩ませる「どのプロテインを飲めば良いのか」問題について、僕なりの見解を示したいと思います。
結論から言うと味が全てです。
もくじ
プロテイン不味すぎる問題
そもそもですが、プロテインは決して美味しい物ではないというのが前提にあります。
そりゃそうですよね、でないとみんな一生懸命飲みやすいプロテイン探したりしませんから。
勿論「プロテイン美味しいですぅ〜!」という人も極稀にいることはいます。
でもそれは圧倒的少数派で、基本的にはプロテインを苦手とする人のほうが圧倒的多数です。
当然僕もその一人なんですが、僕の場合、美味しいとか美味しくないとか以前に、吐きそうになります。
プロテイン甘すぎる問題
恐らく僕と同じ経験をしてる人も少なくないのではないでしょうか。
トレーニング後にチョコレート味のプロテインを一気飲みして、その後数時間吐き気に見舞われるという経験を。
最初は「体質的にプロテインを受け付けないのか?」なんて思ってましたが、色んなプロテインを試した結果、不味いから飲めないという結論にたどり着きました。
その証拠に、今飲んでるプロテインでは一切吐き気を催しません。
むしろ美味しいです。
プロテインは味で選べ!!
上で説明した通りですが、プロテインを選ぶ最初の基準は「味」です。
これは絶対の自身を持ってそう言えます。
何故なら、基本的にプロテインは毎日飲むものです。
毎日飲むものがクソ不味いと、プロテインが嫌になってしまいます。
不味いだけならまだしも、僕のように吐き気を催しながら毎日飲むなんて、ただの拷問です。
なので、最低でも毎日飲み続けても苦じゃない味、理想は「美味しい」と思える味を選ぶというのが第1条件です。
プロテインの種類
2つ目は、プロテインの種類です。
プロテインには
- ホエイプロテイン
- カゼインプロテイン
- ソイプロテイン
と、大きく分けて3種類ありますが、筋肉を増やしたいのであれば吸収の早いホエイプロテインを選びましょう。
ダイエット目的なら、腹持ちがよく吸収の穏やかなカゼインプロテインかソイプロテインですね。
タンパク質含有量
3つ目の基準は、タンパク質の含有量です。
まぁ当然ですね。
タンパク質を摂取するために飲むのに、肝心のタンパク質含有量が低いと効果も薄いですから。
最近のプロテインは殆どアミノ酸スコア100なので、質についてはどれも大差ないと思います。
含有量としては、1食(約20g)あたり15gくらい以上あればいいかなと思います。
大体のプロテインはそれ以上なんで、味が良ければ基本的に何を飲んでも大丈夫です。
溶けやすさなんてどうでもいい
これは持論ですが、プロテイン選びにおいて最もいらない検討要素は「溶けやすさ」だと思っています。
別に溶けなくても飲めるし、完全に溶けたとしても何か特別なメリットもありません。
僕はシェイカーにプロテインと水を入れ、3回ほど大きく振って飲むんですが、当然それではどんなプロテインも溶けません。
でも底に粉がたまる前に飲みきるし、飲みにくいと感じたことは一度もないです。
アイソレートプロテイン
味うんぬん以前に、そもそもプロテイン(乳糖)が体質的に合わないという人もいます。
そういう人には「アイソレート(WPI製法)プロテイン」がおすすめです。
製造時にタンパク質以外の成分が殆ど除去されるので、乳糖不耐性の人でもお腹を下すことがありません。
少し価格は上がりますが、タンパク質含有量も多くておすすめですよ。
味重視でおすすめのプロテイン3選
最後に、僕が今まで飲んできた中でも特に美味しいと感じたプロテインを紹介して終わりたいと思います。
HIGHCLEAR さっぱりグレープフルーツ風味
もう抜群に美味しいです。
僕の中では1番ですね。
価格もかなり安く、毎日飲むには最適なプロテインです。
SAVAS アクアホエイプロテイン グレープフルーツ風味
飲みやすさだけで言えば1番です。
HIGHCLEARよりもさらにサッパリとしています。
ただ価格的には約2倍と、かなり高くなるので、ある意味飲みづらいですね。
HIGHCLEAR リッチカフェオレ
敢えてサッパリ系を外しました。
よくある超甘いカフェオレ味のプロテインとは違い、ちゃんとコーヒーの苦味も感じられる味です。
プロテイン特有の乳臭さは微塵も感じません。
少し甘めのカフェオレを飲んでる感じです。
大事なのは継続できる味であること
いくら高品質なプロテインでも、飲むたびに吐き気を催すようなものでは意味がありません。
プロテイン選びにおいて最も重要なのは「無理なく毎日飲み続けられる味」であることです。
2〜3日だけ必死で筋トレしても効果が見えないのと同じです。
筋トレもプロテインも、継続するからこそ、その効果・変化を感じられます。
ここで紹介した方法で選べば、まず間違いなくプロテイン選びには失敗しないでしょう。
コメントを残す